オホーツク海沿岸——
流氷が通り過ぎる、冷たく澄んだ海流の中で、
カニはゆっくりと時間をかけて身を育てます。
森川のカニは、オホーツク海で漁獲されたタラバガニとズワイガニ。
いずれも現地の漁船で甲羅を除き、足(セクション)だけを丁寧にボイル。
塩水の濃度や加熱時間まで緻密に調整し、
旨みを逃さない「エアブラスト凍結」で一気に凍らせます。
海から食卓まで
「北の海で育まれる、ひとつ上の贈りもの。」
「 二度の検品が生む"間違いのない品質"」
漁獲直後の一次検品、
そして北海道・石狩および沙留工場での二次検品。
船上で選別された原料を再び人の手で確かめ、
大きさ、身入り、形、艶、すべてを確認。
一つひとつのカニが「贈りもの」として胸を張れるかどうかを、
熟練の目利きが見極めます。
タラバは3kg箱、ズワイは2kg箱へ。
一つの箱に詰められるのは、ただ美味しいだけではない、
"誇れる品質"を持つカニだけです。
「甘みを閉じ込める"エアブラスト凍結"」
急速冷風で一気に芯まで凍らせるエアブラスト方式。
塩水に浸けるブライン凍結と異なり、余計な塩味がつかず、
カニ本来の自然な甘みと風味をそのまま閉じ込めます。
「北の現場で仕上げる"最後のひと手間"」
石狩・沙留の工場では、
冷凍されたカニを再度人の手で加工し、
状態やサイズを確認しながら丁寧に計量・再梱包。
目利きと技が息づくその工程こそが、
贈答にもふさわしい品質を支えています。
「味わいの原点は、誠実な手仕事。」
見た目の大きさだけでなく、
一口目から伝わる濃密な甘み、ほぐれる身の弾力。
それは、長年にわたり現場と向き合ってきた職人たちの経験と感覚が生んだもの。
一見目立たない細部にこそ、品質の差が現れます。
「森川のカニが選ばれる理由」
- 冷たい海流が育む、厳選オホーツクガニ
- 現地と北海道、二重検品による確かな品質管理
- 自然な旨みを引き出すエアブラスト凍結
- 熟練の手で仕上げる贈答クオリティ
- 産地から食卓へ、最短ルートでお届け
「贈る人にも、贈られる人にも記憶に残るひとときを。」
「森川のカニ」は、ただの食材ではありません。
家族で囲む特別な日、
贈りものを受け取った瞬間の笑顔、
その時間そのものを届けたいと願っています。
北の海と人の手がつくる"ひとつ上の贈りもの"。
ぜひ、あなたの食卓で確かめてください。
